はるゆたかの山食
2018年 01月 29日

上富良野産はるゆたか、ホップ種。
伸びよし!

味もよし!皮の裏辺りにはるゆたかを感じます。

先日購入の2017年産の新物。
ひさしぶりのはるゆたか、またお付き合いよろしくお願いします。
いつも見てくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村
25キロですか‼?さっすが~‼
えー、こちらこそ宜しくお願い致しますm(__)m
私も皮の裏あたりに旨みを感じてみたいものです_(┐「ε:)_←バカ舌
私が使ってるはるブレ、めっちゃダレるんですけど(;_;)
でもはるゆたかが好きですヾ(:3ノシヾ)ノシ
そう、皮の裏に・・・気のせいかなぁ。
25kgのほうが圧倒的に割安なんですよね。(そりゃそうですよね)
小分けして密閉して、盗られないように?厳重保管です。
今後ともよろしくお願い致します(^^)
25kg、いいですよ。クラフト袋の香りが楽しめます。←そこかい!
単一品種ならまだしも、品質調整されているブレンド粉がダレるって。
はるゆたかの割合が少ないのか、はるゆたかの質が良くないのか。
なんでしょうかね。そうそう、ライ麦もダレるんですよねー。
少なくとも皮の表面ではなかったような?
この次焼いたら"底の辺りが~"とか言ってたりして。(おい)
その程度な私なんです(笑)
25kg使い切るまでに何か分かればいいなあと思います。